2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 近くのショッピングモールの無印良品に行ってきました。 シンプルなデザインで流行り廃りがないところ、安くて良い品が買えるところがいいですよね。
2021-04-23 コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 お昼のバラエティー番組『ヒルナンデス』で紹介された、ココナッツオイル。 産後4ヶ月で起業し、年商7億円を達成した、ブラウンシュガーファースト代表取締役の荻野みどりさん。 妊娠中は食事…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 ここ1ヶ月くらい、土曜日か日曜日の朝食は、私が作っております。ほぼ、メニューはパンケーキですが、コーヒーを入れたらどうなるのだろう。と、ピンときたので作ってみした。インスタントコーヒーレシピ第…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 食後のコーヒーはダイエット効果や血糖値の上昇を抑える効果があるのは有名ですが、コーヒーとともに食後のデザートとして、フルーツを食べる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、コーヒーとフ…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 これまで、コーヒー味のお菓子を数々レビューしてきていますが、食べるだけではなく、自分でも作ってみたくなりまして・・・ インスタントコーヒーを使用したお菓子を作ってみました。 コーヒービスコッティ…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 以前、丸福珈琲店クッキーをレビューしましたが、なんとファミマで丸福珈琲店と(株 )シェリエがコラボした商品があることを知り、これは是非、食さねば・・・ と、いうことで早速、ファミマへGO!
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 コーヒーのデザートといえば、コーヒーゼリーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。コーヒーは飲まないけど、コーヒーゼリーは食べるという方もいるかと思います。私は無性に食べたくなる時がありま…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 スタバのORIGAMIを飲んでみました。 スタバは時々、利用しますがORIGAMIは初めてです。 (何年も前から販売しているそうなので、今更ですが・・・)
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。以前、『個人的、コンビニコーヒー比較』と題してやりましたが、どうせだったらカフェラテもやってしまえ~ と、いうことで 【カフェラテ編】 やってみました。 それではいってみましょう。尚、今回も独断と…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回も前回に引き続き、コーヒー味のお菓子を紹介します。 『MOOMIN みにどーなつ 珈琲味』
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 丸福珈琲店クッキーを食べてみました。
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。美味しいコーヒーを淹れる為に、必要な道具のひとつにドリッパーがあります。 ドリッパーにも多くの種類がありますが、リーズナブルで手に入る2種類のドリッパーを紹介します。 先に言ってしまいますが、どち…
コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 改めましてこれまで、コーヒーに関するものなら、何でも発信してきていますが、これからも、コーヒーの知識、コンビニ、スーパー、書店、通販、物販などから、ありとあらゆるコーヒーの情報を発信していこう…