今回は
【ドトール ドーナツボール コーヒー味】
をレビューしていきます。
商品情報
ドトールコーヒーとドーナツボールがコラボしました。「力強さが特徴のインスタントコーヒー」と「風味豊かなドトールこだわりのエキス」の2種類のコーヒー原料を使用し、コーヒーの香りとコクを味わえるドーナツボールに仕上げました。
引用元:パッケージより
ドトールとフジバンビのコラボ商品になります。
税込み240円
製造者のフジバンビは熊本県にある昭和23年創業の老舗メーカー。
www.fujibambi.com
今までメーカーまでは気にしたことがありませんでしたが、よく見かける商品で黒糖ドーナツ棒を製造しているメーカーでした。
コストコでも大袋で販売していて購入したことがあります。外側のカリっとした食感、内側のしっとりとした食感がクセになります。
そんなフジバンビのドーナツなので期待してしまいますね。
それでは、レビューといきましょう。
外装開封。
7個入り(80g)1個約35円なので無難な価格ですかね。
内装開封。
黒糖が使われているのでコク深い甘い香りがします。コーヒーの香りは感じられず。
大きさは500玉くらいの一口サイズになっています。
フォルムはチビサーターアンダギーといったところでしょうか。
断面。
エキスが染み込んでいるのがわかります。外側も内側も固めな感触。
それでは頂いてみましょう。
実食
甘さ | ★★★☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
珈琲感 | ★★☆☆☆ |
- 内側は固めの感触だったが食感はしっとりしている。
- 外側のカリっと食感と内側のしっとり食感が絶妙にマッチしている。
- 甘さは強めだが若干の苦味がある。
- コーヒー感はそこそこ。
【ドトール ドーナツボール コーヒー味】まとめ
栄養成分
1個(14g)あたり
エネルギー66kcal
たんぱく質0.4g
脂質3.3g
炭水化物8.5g
食塩相当量0.04g
炭水化物(糖質・食物繊維)は PFCバランスとしては理想です。(厚生労働省3大栄養素の推奨バランス)
脂質は高め。カロリーにとってはかなり高い。
推定エネルギー必要量(kcal/日)
座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む場合。男性 女性 18~29歳 2,650 2,000 30~49歳 2,700 2,050 50~64歳 2,600 1,950 出典:厚生労働省 日本人の食事摂取基準
原材料
黒糖ドーナツ棒と同様、カリっと食感としっとり食感がクセになりますが、カロリーが高いので注意。ちなみに全部食べたら462kcalです。
ただ、1個だけでも十分満足感があり、コーヒーも感じることができたのは良かったです。
香料は気になりませんでした。
苦味の効いたコーヒーに合います。
リピート有無・・・あり